経営者モーニングセミナー

病気になってみて四つの良かった
駒村 武夫 氏
昭和40年 都立工芸デザイン科卒、同年 NEC日本電気デザインセンターに入社(19歳で日本最初のボタンダイヤル電話機のデザインを担当することになり、電電公社に採用される)
昭和 48年退社(「君は中小企業向き」といわれ
て・・・。)
昭和48年 不二ラテックス株式会社 入社
医療器具開発担当(メディカル事業部) SP事業
部設立 精密機械部門設立 三事業部設立関与
昭57年退社
昭和58年 株式会社ソフケン設立創業
「暮らしに役立つものつくり」紙とエンピツからのスタート
特許事務所との2人3脚・受諾開発
昭59年:指圧具ユビラーク発売・昭61年:歯クリーン発売・平2年フロントオープンパネル製造発売・平18年:カナダオンタリオ州に合弁会社設立・令和元年6月:経済産業省 日本の中小企業・小規模事業者300社に認定
受賞。創業39期目。
昭和40年 都立工芸デザイン科卒、同年 NEC日本電気デザインセンターに入社(19歳で日本最初のボタンダイヤル電話機のデザインを担当することになり、電電公社に採用される)
昭和 48年退社(「君は中小企業向き」といわれ
て・・・。)
昭和48年 不二ラテックス株式会社 入社
医療器具開発担当(メディカル事業部) SP事業
部設立 精密機械部門設立 三事業部設立関与
昭57年退社
昭和58年 株式会社ソフケン設立創業
「暮らしに役立つものつくり」紙とエンピツからのスタート
特許事務所との2人3脚・受諾開発
昭59年:指圧具ユビラーク発売・昭61年:歯クリーン発売・平2年フロントオープンパネル製造発売・平18年:カナダオンタリオ州に合弁会社設立・令和元年6月:経済産業省 日本の中小企業・小規模事業者300社に認定
受賞。創業39期目。
- 会場名
- 里山まるごとホテル お食事処茅葺庵
- 会場住所
- 輪島市三井町小泉漆原14番地2
- 駐車場
- 無料/約80台