経営者モーニングセミナー

(1)朝礼コンテストに参加して
(2)足下(そっか)の実践を磨く
(1)佐川浩一 &(2)宮内 秀樹 氏
(1)佐川浩一 氏
株式会社佐川商店 代表取締役
栃木県倫理法人会 幹事長
公益財団法人紫塚奨学団理事 紫塚同窓会常任理事(大田原高校関係)
大正2年創業 4代目
家族 長男 長女 母 妻(令和2年他界)
昭和36年1月19日生まれ 山羊座 B型
出身 旧黒磯市(現 那須塩原市)
黒磯小学校、黒磯中学校、大田原高校、上智大学経済学部を卒業後、
昭和58年 横浜市内の建設材料の商社に入社 22歳
昭和61年 佐川商店入社 25歳
平成15年 社長に就任 42歳
倫理歴
平成15年5月 那須野ケ原準倫理法人会開設時、入会
平成16-17年度 那須野ケ原倫理法人会MS委員長
平成18年度 那須野ケ原倫理法人会副会長
平成19年度 栃木県倫理法人会MS委員長
平成20年度 栃木県倫理法人会普及拡大副委員長
平成21年度 那須野ケ原倫理法人会副会長
平成22年度 那須野ケ原倫理法人会副会長
栃木県倫理法人会後継者倫理塾運営委員
平成23年度 栃木県倫理法人会MS委員長
朝礼フェスティバル審査員奨励賞
平成24年度 栃木県倫理法人会MS委員長 法人レクチャラー拝命
平成25年度 栃木県倫理法人会普及拡大委員長
全単会目標達成
平成26-27年度 栃木県倫理法人会県北地区長
平成28年度 栃木県倫理法人会事務長
平成29年度 栃木県倫理法人会事務長
朝礼コンテストグランドチャンピオン大会優秀賞
平成30-31年度 那須野ケ原倫理法人会会長
令和3年度 栃木県倫理法人会副会長
令和4年度 栃木県倫理法人会副会長
令和5年度 栃木県倫理法人会幹事長 倫理17000認定取得
(2)宮内 秀樹 氏
一般社団法人倫理研究所 法人局普及事業部 中国・四国方面 方面長
【倫理法人会 略歴】
2012年1月 倫理研究所 入所 富士倫理学苑入学(2012年3月修了)
2012年4月 法人局 教育業務部 配属
2012年9月 法人局 普及事業部 九州・沖縄方面担当 専任研究員
2013年9月 法人局 普及事業部 首都圏方面担当 専任研究員
2014年4月 法人局 普及事業部 北海道・東北方面担当 専任研究員
2015年8月 法人局 普及事業部 北海道・東北方面 副方面長
2017年8月 法人局 普及事業部 九州・沖縄方面 副方面長
2019年8月 法人局 普及事業部 中国・四国方面 副方面長
(1)佐川浩一 氏
株式会社佐川商店 代表取締役
栃木県倫理法人会 幹事長
公益財団法人紫塚奨学団理事 紫塚同窓会常任理事(大田原高校関係)
大正2年創業 4代目
家族 長男 長女 母 妻(令和2年他界)
昭和36年1月19日生まれ 山羊座 B型
出身 旧黒磯市(現 那須塩原市)
黒磯小学校、黒磯中学校、大田原高校、上智大学経済学部を卒業後、
昭和58年 横浜市内の建設材料の商社に入社 22歳
昭和61年 佐川商店入社 25歳
平成15年 社長に就任 42歳
倫理歴
平成15年5月 那須野ケ原準倫理法人会開設時、入会
平成16-17年度 那須野ケ原倫理法人会MS委員長
平成18年度 那須野ケ原倫理法人会副会長
平成19年度 栃木県倫理法人会MS委員長
平成20年度 栃木県倫理法人会普及拡大副委員長
平成21年度 那須野ケ原倫理法人会副会長
平成22年度 那須野ケ原倫理法人会副会長
栃木県倫理法人会後継者倫理塾運営委員
平成23年度 栃木県倫理法人会MS委員長
朝礼フェスティバル審査員奨励賞
平成24年度 栃木県倫理法人会MS委員長 法人レクチャラー拝命
平成25年度 栃木県倫理法人会普及拡大委員長
全単会目標達成
平成26-27年度 栃木県倫理法人会県北地区長
平成28年度 栃木県倫理法人会事務長
平成29年度 栃木県倫理法人会事務長
朝礼コンテストグランドチャンピオン大会優秀賞
平成30-31年度 那須野ケ原倫理法人会会長
令和3年度 栃木県倫理法人会副会長
令和4年度 栃木県倫理法人会副会長
令和5年度 栃木県倫理法人会幹事長 倫理17000認定取得
(2)宮内 秀樹 氏
一般社団法人倫理研究所 法人局普及事業部 中国・四国方面 方面長
【倫理法人会 略歴】
2012年1月 倫理研究所 入所 富士倫理学苑入学(2012年3月修了)
2012年4月 法人局 教育業務部 配属
2012年9月 法人局 普及事業部 九州・沖縄方面担当 専任研究員
2013年9月 法人局 普及事業部 首都圏方面担当 専任研究員
2014年4月 法人局 普及事業部 北海道・東北方面担当 専任研究員
2015年8月 法人局 普及事業部 北海道・東北方面 副方面長
2017年8月 法人局 普及事業部 九州・沖縄方面 副方面長
2019年8月 法人局 普及事業部 中国・四国方面 副方面長
- 会場名
- 能登食祭市場
- 会場住所
- 七尾市府中町員外13-1
- 駐車場
- 有り